託児付きヨガ教室

2006年から続く、託児付きヨガ教室

happymina_yoga1

妊娠・出産を経て、日々の子育てや家事に追われるお母さんの体への負荷は想像以上のものです。

私自身、産後にママサークルで子連れヨガを経験してきて、小さな子どもと一緒のヨガは、ポーズ中に子どもが背中に乗ってきたり、子どもどうしで会場の備品にいたずらをしていたり、次男が産まれてからは途中でおっぱいを欲しがってほとんどできなかったり・・・と、落ち着かないものでした。

ミーナで立ち上げるヨガ教室は「絶対完全託児にしよう」、そう決心してスタートしました。お子さんが小学生になっても続ける方、転勤でまた札幌に戻ってきて再び通う方、二人目を出産してまた通われる方など、嬉しい再会が多いのも長く続けている醍醐味です。

「自分のための時間」を作るのは、子どものためでもあります。いつもギリギリで気持ちに余裕が持てないまま子どもに接し続けるよりも、ちょっとだけ離れて体をリフレッシュして作った「心」で、その後の時間に子どもを抱きしめてあげましょう。

託児付きヨガ教室

※お医者さんの許可があれば妊婦さんの参加も可能です。

会場:札幌エルプラザ(札幌駅直結) 日時:毎月2回の木曜日の午前中開催(10時15分〜11時45分)

月謝制:3000円 

体験レッスン:1000円/回

託児:1回1000円/1人

 

       【託児付ヨガ教室体験レッスン受付日程】

4月           16日・23日・30日(4月のみ3回託児付で開講致します)
5月    14日・28日(託児なしのエナジーヨガは21日です。こちらは月謝制ではありません)

お申込みは こちら

講師の先生について

十川志津香(そがわ・しずか)先生は、指導歴が長く、「私もこうなりたい」と思わせてくれる美しさがあります。これまで何名かのヨガの先生に学んできましたが、身体を伸ばす心地よさ、楽しさを引き出してくれるのは十川先生が一番でした。ヨガだけでなく、グァシャやクラニオセイクラルセラピーなど、身体に関する学びを深めているのも尊敬できる点で、秋のHAPPYマーケットでのグァシャは毎年人気のブースになっています。

十川 シズ香(そがわ しずか)
3月9日生まれ 札幌在住
ヨガ講師。活動 ハタヨガの指導歴は25年。ヨガライフスクール認定指導員、タイヨガマッサージTT修了、ヨガ棒TT修了、さっぽろスポーツ財団認定講師。
その他 漢方アロマかっさ療法師、クラニオセイクラルセラピスト。腸セラピーセラピスト。
瞑想、整体、気功、フェルデンクライス、アレクサンダーテクニーク、野口整体など、様々なボディワークを通じ心身の探求を目指す。
●十川先生のブログはこちら!「夢十〜でっとくすらぼ【札幌】」

Facebookページ

ページ上部へ戻る