4.82020
本日SUVACO ~遊んで元気になろう!~
今日は南区のカフェSUVACOさんにゲームの配達をしに行きました。
カフェに行く日は朝から夕方まで1日いて、ランチとデザートを食べます。
誰も来ない時は手帳タイムしたり勉強したりしますが、ゲームしたい子やママが来たら遊びます。
今日はまきこちゃんとみおさんが来てくれました。

ランチはホタテのクリームパスタにしました。安定の美味しさ。

デザート盛り合わせが美しい。

幼児さんも中学生も大人もつい本気になる「ラマ」
日曜日に入荷したばかりですが、1週間たたずに完売してしまうそうです。たくさん仕入れたのにすごい!!
☆SUVACOさんでは買えます!☆

こちらも子どもから大人まで本気タイム!
ウボンゴミニはみんな集中して静か~になります。
子どもは、一緒に遊ぶと心を許してくれます。1回でもそうなのですが、何度か一緒に遊ぶといろんな表情を見せてくれます。
得意そうな顔、負けて悔しい顔、真剣に考えてる顔、ヘン顔←ここまでいくとけっこう仲良し。

息子さんの入学式前にSUVACOさんに来てくれたゆゆた工房のみおさんが今日誕生日だった!!と、帰ってから気づいたオーナーのみきさんと私とスタッフさん。
せっかく当日に来てくれたのに~
あ!ケーキ配達する?
連絡してみる?
と、連絡してみたらすぐ近く!でも近すぎ!まだケーキができてない!
なんとか時間をつないで無事サプライスできました。
パティシエみきさんさすが!30分で美しいケーキが完成しました。
いつもお世話になってるみおさんへのプレゼントに参加できてよかった!

今日は次男の高校入学式。
入学式だけやって明日から休校の学校もあると聞き、ラインで明日学校あるか聞いたら時差登校だけどあるらしい。
「ある。明日から🍱おなしゃす」←おねがいしますが短くなったやつ
と、返事きました。
ぐわー。明日から🍱かー。
初日はとりあえず唐揚げ。その後は長期戦だからがんばりすぎずにいこう。
石屋製菓から新型コロナウィルス感染症の拡大に不安を抱きながら入学を迎える児童生徒を勇気づけたいと、道内全ての小・中・高・中等・特別支援学校の侵入児童生徒に白い恋人が配布されるらしい、とは聞いていましたが、18枚入りとは!チョコレートファクトリーの方を向いてお礼を言いたい!!

帰りにSUVACOさんのケーキをお土産に購入し、次男のために「入学おめでとう」プレートをつけてもらいました。
お祝いって嬉しいね。

SUVACOさんは現在カフェは予約制。少人数で安心です。配達もしてます。
カフェSUVACO

アナログゲーム、おうちでたくさん遊んでくださいね。
アナログゲーム専門店 mina’s shop
今週は10日金曜日に円山のバズカフェさんに行きます。
mother’s space ミーナ代表/北海道認定木育マイスター/認定NPO芸術と遊び創造協会おもちゃコンサルタントマスター/保育士/幼稚園教諭/株式会社コーチングプラス認定子育てコーチ/一般社団法人日本メンターコーチ協会認定メンターコーチ/子どもとメディアインストラクター(北海道)