2019HAPPYマーケット出展者紹介① 〜飲食12店舗 うち初出展3店舗〜

毎年恒例、HAPPYマーケットの出展者紹介ブログをスタートします。

まずは飲食12店舗(うち初出展3店舗)です。美味しいものは元気をくれます。こだわりの飲食店から元気をもらいましょう✨家族へのお土産にもぜひ。

1 おにとこ円山

店舗では握りたての温かいおにぎりをご提供しています!

当別町契約農家から仕入れたお米で握るおにぎり、おにぎりと総菜が入ったお弁当や丼ぶり、お店で人気の「スパムすび」、スープ、軽食もご用意致します。ぜひ、ご利用下さい。

<ミーナより一言>

円山の人気店です。毎年会場で食べるのを楽しみにしている人と、お土産に買って帰るのを楽しみにしている人がいます!

2 らでぃっしゅぼーや

無添加食品の試飲・試食案内

無添加のストレートジュースの試飲や無添加ゼリーの試食

<ミーナより一言>

野菜の味がスーパーのものと全然違います。「生きてる」感じを味わえる濃さです。野菜だけでなく、食品の全てにこだわりがあり、基準があります。まずはご遠慮せずにりんごジュース飲んでみてください!

3 kenon

もっちりドーナツ&ベーグル

アップルシナモンベーグル、オススメです。

<ミーナより一言>

朝はたくさんの種類がありますが、うっかりしてるとすぐに欲しかったドーナツ&ベーグルは売り切れています。

4 スイーツ専門店 スイーツピース

バーナーで焼きたての幸せカタラーナが食べられます!

幸せカタラーナや幸せレモンケーキ、メレンゲを焼き上げた幸せカシュカシュを販売します。

<ミーナより一言>

カタラーナは冷凍なので、手前には出ていません。全国の催事で人気の素材にこだわったカタラーナを食べるのをお忘れなく!焼き菓子もまた美味しすぎです✨私は食べます!

5 宮田屋珈琲

自家焙煎の珈琲や、鹿児島県産の黒豚を使用したミルフィーユカツサンドなどのサンドウィッチ

自家焙煎の珈琲や、鹿児島県産の黒豚を使用したミルフィーユカツサンドがおすすめです!珈琲大福などのスイーツや、ママにやさしいカフェインレスコーヒーもご用意しております。

<ミーナより一言>

ミーナスタッフはみんな珈琲好き。美味しい珈琲は長い1日に必須!皆さんもぜひあちこち目移りして忙しいHAPPYマーケットのひとときに宮田屋さんの珈琲でほっと一息ついてくださいね。珈琲大福美味しいです。

6 BUZZ CAFE

身体に優しいお惣菜

円山にある子連れで賑わうカフェです。講座開催もしています。イベント当日は身体に優しいお惣菜を販売します。(写真は一例です。当日も数種類出す予定です)

<ミーナより一言>

いつもたくさんの人でにぎわい、つながりが生まれるカフェです。何を食べても美味しい!日々に役立つ講座をしていたり、雑貨や調味料を販売していたり、活気に溢れています。

7 蘭子チャタイム紅茶店

カレルチャペック紅茶が道内最大級の品揃え!

可愛らしいパッケージに鮮度抜群の茶葉!ピュアティー、フレーバーティー、ノンカフェインなど、もらって嬉しいあげて楽しい紅茶がいっぱいです!

<ミーナより一言>

パッケージが可愛いだけでなく、しっかり美味しい紅茶です。本当にたくさんの種類を扱っているので、いろいろチェックしてみてください。毎日違う種類を飲んでみたり、プレゼント用に多めに用意して置いたり、何かと重宝します!

8 生活クラブ生活協同組合

無添加ウインナー試食・低温殺菌牛乳試飲

消費者の視点に立って生産者と話し合いながら作ったオリジナルの食材をお届けします。組成の確かな原料、徹底した無添加にこだわりつつ、予約共同購入によって納得できる価格を実現させました。牛の飼料までこだわった低温殺菌牛乳など自慢の食材を手に取ってお確かめください。

<ミーナより一言>

品質に対しての価格が良心的です。徹底的に消費者目線で作られているため、本当に安心できる食材です。

9 SUVACO

SUVACO特製ランチBOXとタピオカドリンク、ベビー用手作り雑貨

南区の川辺にあるおうちカフェ。ママの孤立化を防ぎたいとキッズスペースやおむつ交換台も完備。赤ちゃんの目線で一緒に食事がとれるようにちゃぶ台席で食事できるスタイルで、ハイハイ期ねんね期の赤ちゃんを持つママに喜ばれています。イベントにはSUVACO特製ランチBOXと、イベント限定でタピオカドリンクが登場!イベントでしか出会えない味を楽しみにしてください!孫12人を持つばぁばがつくるベビー用雑貨もカワイイと大人気です!どんぐり帽子はプレゼントにオススメ。


<ミーナより一言>

いつも赤ちゃんや子どもがいて、ママたちが安心して美味しいものを食べているお店です。私もついつい長居してしまう居心地のいいカフェです。

10 HANARE (初)

天然酵母パン、自家製ケーキ、焼き菓子

天然酵母パンとおやつのお店。南区川沿にある子連れカフェSUVACOのアンテナショップとして2年前にオープン。地域の交流の場としての取り組みとして、子供服のお下がりBOXや、作家さんたちの為のレンタル雑貨BOXを設置しています。当日は道産小麦で作る天然酵母パンと焼き菓子、パティシエが作るプリンやカップショートが並びます。こだわりの生クリームを絞った生くりーむぱんもオススメです!!白神こだま酵母で作る、ふわふわ天然酵母パンはお子様にも大人気!まるでシュークリームな生くりーむぱんと、川沿ドーナツをお持ちします!自家製ケーキはパティシエが作るヤミツキの美味しさです!焼き菓子はお土産にも喜ばれますよ。

<ミーナより一言>

SUVACOから歩いてすぐのところにあるHANARE。オーナーでパティシエのみきさんが作るスィーツは絶品です。

11 小さなパン工房 pistrina(初)

白神こだま酵母国産小麦使用のパン販売

小さなパン工房 pistrina 「世界遺産秋田県白神山地の恵み白神こだま酵母と岩見沢産キタノカオリ。素材の味が生きた酵母の香りと小麦の味をお楽しみください」

<ミーナより一言>

いつも早々に完売してしまいます。今回は食パンとメロンパンを出してくださる予定です。お見逃しなく!

12 アクアクララ北海道(初)

ベビアクアプランがお得!ママと一緒にアクアクララがお子様の成長を見守ります

最新型ウォーターサーバーをご紹介します。いつでも綺麗な水とお湯が出るので、ハーブティーやスープ、赤ちゃんのミルクなど、お湯を使うものにも便利です。

<ミーナより一言>

我が家にもウォーターサーバーを導入しました。便利すぎてやめられません。長男と次男が水道水とウォーターサーバーの水をそれぞれコップに入れて「利き水しよう」とやってみたところ、あっという間にどちらの水かわかり、「全然違う!」とびっくりしてました!当日試飲してみてくださいね。

次は木育・おもちゃジャンルの出展者さん紹介をします。お楽しみに!

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る