5.262018
5/27は当別町道の駅トペルへ!
5/26土曜、5/27日曜は当別町道の駅でイベント開催しています。
私は今回は木育マイスターとして、北海道の木の玉プールときぼうのプールの見守り。室内で靴を脱いで遊びます。
外にはたくさんのテント、中には魅力的なお店ばかり。
いくつかご紹介します!
何でしょうこの可愛い髪飾り!!「 yaaya 」さんのお店です。
即買い。もちろん左から2番目。でも髪が短いから、糸は短めのもの。
年長さんもできるミサンガ作り。できたミサンガを髪につけていた女の子、可愛かった〜💕←そして自分も買う。
「 STEPPING STONES 」さんではペットボトルホルダーとタオルホルダーを購入しました。カラビナ付で便利。
なかなか水を飲む習慣がつかないでいたので、いつでも水が近くにあるようにホルダーを使うのすごくいい!
レザーペットボトルホルダーは、名前を入れることもできました!
陶器とポストカード、優しい作品ばかりだったのは「 あおのけ屋 」さん。
Makikom Minami さんのライアーステージは素敵すぎでした✨
今回は荷物がないからJRで行きました。帰り道の風景。綺麗。
髪留め💕
おうち✨
ポストカード♬
香遊生活さんのハーブティー
小学生におススメなのは、道民の森のネイチャークラフト。
素敵💕と思ったら、すぐ仲良くなりに行きますよ!
本日超素敵だったおふたりと一緒に。
トペル、各店舗の詳細はこちら
https://topetru.jp
そして、当別道の駅そのものも、驚きのクオリティの高さでした。美味しいものがいっぱい!
今日は小学校の運動会で小学生が少なかったのですが、明日はたくさん来てくれるかな?
遊んだり、作ったり、美味しいものを食べたり、外で音楽を聴いたり、家族の休日におススメです。
10:00〜17:00、当別道の駅にてお待ちしています♬
mother’s space ミーナ代表/北海道認定木育マイスター/認定NPO芸術と遊び創造協会おもちゃコンサルタントマスター/保育士/幼稚園教諭/株式会社コーチングプラス認定子育てコーチ/一般社団法人日本メンターコーチ協会認定メンターコーチ/子どもとメディアインストラクター(北海道)