平和幼稚園 家庭教育学級 〜コミュニケーションを深めるアナログゲーム〜

今日は平和幼稚園家庭教育学級の皆さんにアナログゲーム講座をさせていただきました。

最近のお決まり、子どもとメディアについてのお話からスタートです。

大人30名の参加で、代休の小学生も何人か一緒に来ていました。

みんなでドブル。

おばけキャッチは知られていても、おばけキャッチ2を見たことある方は少ないのでは?2のおばけは女の子です。1と混ぜて遊ぶと難しくなります!

ワードスナイパーはどこでも人気。毎回忘れられない名言が飛び出します。

ナインタイルも気になる方が多かったようです。

息つく間もなく盛り上がるのがマタンガ。小学生も参加してました!

最後に、子どもたちに負けや失敗の経験が減っているのではないかというお話をさせていただきました。

負けても失敗してもまたやってみればいい。そこから子どもは学びます。

負けないように失敗しないように大人が先回りしてしまうと、子どもは負けや失敗を恐れてチャレンジしなくなってしまいます。

負けてもいい、失敗してもいい。まずは遊びの中で体験することで、だんだん慣れていくのではないかと思います。

遊ぶことで子どもたちに生きる力を身につけてほしいと思っていますが、そのためには大人がそう思っていることが大事。

遊べる大人を増やしていきたいです。

関連記事

コメントは利用できません。
ページ上部へ戻る